まこ雑記帳

北海道札幌市から、なんでもない日々をつらつらと

手稲山でシラネアオイを見てきた話

 

お天気の良い土曜日

シラネアオイの群生手稲山で見頃とのことで、行ってきました

f:id:makko1577:20220522141527j:image

↑残雪で作ってきた雪だるま

 

先週の長沼低山ハイクも山野草を楽しめたけど、手稲山でもシラネアオイ以外の山野草が見れるかな?

 

手稲山山麓駅往復コース


f:id:makko1577:20220522141717j:image

今回の私の軌跡はこんな感じ

 

手稲山ってどこにあるの?

手稲山(ていねやま)は、北海道札幌市西部の手稲区と西区に跨る標高1023.1mの山。

北海道における登山とスキーの発祥の地であるが、全山が民有林になっているために開発が進行し、北面はゴルフ場・遊園地・スキー場が立ち並ぶ一大レジャーランドと化している。

また、山頂にはテレビ送信所が林立している。(Wikipediaより参照)

※遊園地へ行ったこと無いけど、もう閉業していたような気がします


f:id:makko1577:20220522142536j:image

1972年に札幌冬季オリンピックが開催された際、女子大回転競技のために建設された運営本部棟

今日はここからスタート


f:id:makko1577:20220522142832j:image

残雪残る手稲山

ここからだと距離も短く、林道歩きルートもあるので、小学生低学年くらいから親子ハイク楽しめますよ


f:id:makko1577:20220522143650j:image

今日は重たいデジイチを持って山遊び

腰が完治していないので、カメラ練習しながらゆっくり登ります


f:id:makko1577:20220522144012j:image

登り始めて10分ほどでシラネアオイにご対面

1年ぶりだね!


f:id:makko1577:20220522144120j:image
f:id:makko1577:20220522144149j:image

f:id:makko1577:20220522144328j:image

ヒラヒラした大きな花は、花言葉の通りまさに『優雅』


f:id:makko1577:20220522150821j:image

サンカヨウも発見!雨に当たると透けるんだそうな 一度見てみたいな


f:id:makko1577:20220522144738j:image
f:id:makko1577:20220522144803j:image

エゾエンゴサクもまだ見れましたよ

可愛い花々を撮りながら山頂を目指します


f:id:makko1577:20220522144855j:image

所々雪が残っていました ひんやり~

 

f:id:makko1577:20220522144914j:image
アンテナ群が見えてきたら、山頂まで少し

手稲山は広いので、ここまで他の登山者とすれ違う事は少なかったです
f:id:makko1577:20220522145557j:image

到着!さすがに山頂は賑わっていました


f:id:makko1577:20220522145636j:image

その前に、1年ぶりにご挨拶


f:id:makko1577:20220522145747j:image

朝里岳 余市岳かな?
f:id:makko1577:20220522145803j:image

奥に見えるのが、無意根山?手前は定天?

登った事のある山々なのに、山座固定がイマイチです


f:id:makko1577:20220522150306j:image

山頂が混んでいるので、休憩タイムは運休中のリフト降り口で

ここからだと札幌市内から石狩、天気が良ければ暑寒別岳まで見渡せます

この日は残念ながら空気がモヤモヤしていて、眺望はイマイチでしたが楽しいから良き良き


f:id:makko1577:20220522150406j:image

おやつのバームクーヘンからネオパラを覗いちゃう

さくっとおやつタイムを楽しんだら、下山開始

ちなみに、今回のYAMAP活動タイムはこんな感じ
f:id:makko1577:20220522153558j:image

 

下山後は、手稲区富岡のソフトクリーム屋さんに寄り道します

 

手稲区富岡 焼き芋とソフトクリームの店はちや

f:id:makko1577:20220522152040j:image

r.gnavi.co.jp

 

迷わず選んだのは

f:id:makko1577:20220522152616j:image

黒蜜きなこパフェ

なんと350円(2022年5月の価格)

きなこは道東中札内村の大豆を使用

黒蜜は自家製なんだとか

ソフトクリームは牛乳ソフトで、あっさりしていて

これは、美味しい!

落ち着いた和風の甘味処らしい店内でした

汗だくだったので、お店の外のベンチでいただきましたよ

 

春の花も楽しめて、山遊びもして、美味しいソフトクリームも食べて

いいパワーチャージ出来ました

月曜日から、また頑張るか!